商業施設や集合住宅、ホテルや学校などあらゆる所に火災報知器の熱感知器と煙感知器、それに加えてガス検知器などが天井や壁面についており、専門知識のない方が見分けるのは非常に難しいです。
このページでは画像付きで熱感知器と煙感知器の簡単な見分け方を解説します。
熱感知器の一覧
(各画像は各製造元メーカーのホームページより引用)
↑の画像が熱式の火災感知器の代表的なものです。見分ける特徴は
①銀色の円盤がついている
②お椀型の形状をしている
③先端中央に黒い尖ったセンサーがついている
です。この①②③のどれかの特徴があればそれは熱式なので煙に反応することはありません。
煙感知器の一覧
(各画像は各製造元メーカーのホームページより引用)
↑の画像が煙式の火災感知器の代表的なものです。見分ける特徴は
①中央部が格子の形状をしている
②中央部に網が入っている
③なんかUFOっぽい形をしている
です。この①②③のどれかの特徴があればそれは煙式なので熱に反応することはありません。
ガス警報器の一覧(ガスのみのタイプ)
(各画像は製造元の新コスモス電機㈱のホームページ内より引用)
↑の画像がガスと一酸化炭素のみに反応するタイプのガス警報器の代表的なものです。
ガス警報器の一覧(ガスと火災の煙式併用タイプ)
(各画像は製造元の新コスモス電機㈱のホームページ内より引用)
↑の画像がガスと一酸化炭素に併せて火災の煙にも反応するタイプのガス警報器の代表的なものです。
※上記の画像は全て代表例なので、詳しくは取扱説明書などを確認してください。
感知器・警報器が誤作動してしまった時の対処法
商業ビルや集合住宅などの場合
商業ビルや集合住宅の場合は火災感知器が施設全体の制御盤と連動しているので、感知器・警報器が誤作動した時点で非常ベルや音声警報が鳴ってしまいます。
なので施設内の防災センターや管理人室にある中央制御盤で音響を停止し、誤作動した火災感知器を復旧させる必要があります。
詳しい音響の停止方法や復旧方法は付属の取扱説明書を必ず確認してください。
一般住宅や戸建て住宅などの場合
一般住宅や戸建て住宅などの場合、火災感知器は住宅の外部には繋がっていない場合がほとんどなので、誤作動しても住宅内で音声警報が鳴るだけです。
なので住宅用火災警報器についている音響停止ボタンを押してしばらくすれば復旧します。それでも復旧しない場合は火災警報器本体を天井面から外し、電池を抜いてしまえば止まります。その後、買い替えるなどして対処しましょう。