消防設備.com

現役消防設備士による消防設備の解説ページです。

消防設備士になろう!難易度・合格率を解説。AI時代を生き抜く資格です。

消防設備士の甲種特類・1類・2類・3類・4類・5類/乙種6類・7類を全部コンプリートしている現役消防設備士が解説します! 消防設備士について 消防設備士とは? 消防設備士を必要とする施設 消防設備士の業務と講習 資格試験について(難易度・合格率…

誘導灯の緑色と白色の違い

緑色の誘導灯 白色の誘導灯 停電した時の誘導灯 誘導灯には緑色の背景に緑色の人間や矢印が描かれているものと、白色の背景に緑色の矢印が描かれているものがあります。 なんで色が分かれているの?と疑問に思ったことはありませんか? ではその違いについて…

防災屋おすすめの家庭用発電機(インバータ・停電対策・長期保存)

おすすめポイント① カセットガス(カセットボンベ) おすすめポイント② インバーター おすすめポイント③ 持ち運びが簡単 おすすめポイント④ 操作が簡単 注意点 豪雨・台風・地震などの災害による停電対策のために、一家に一台家庭用のインバータ発電機を備え…

火事に遭遇した時に取るべき3つの行動

119番通報 避難・避難誘導 初期消火 総合的防災訓練のすすめ 119番通報避難・避難誘導初期消火 この3つが火事に遭遇してしまった時に取るべき3つの行動です。 119番通報 まず最初にやってほしいのが、119番通報です。携帯電話でも固定電話でも…

火災報知器の押しボタン(発信機)の止め方、戻し方。【誤作動・いたずら対策】

火災報知器の押しボタン(発信機)の止め方・戻し方 製造元:ホーチキ株式会社 製造元:Panasonic株式会社(National・松下電器産業) 製造元:能美防災株式会社 製造元:ニッタン株式会社 その他の旧型タイプ 火災報知器のボタンが押されたら 誤作動やいた…

【消火器】蓄圧式と加圧式の違い

蓄圧式消火器と加圧式消火器の見分け方 蓄圧式消火器と加圧式消火器の内部の違い 蓄圧式と加圧式はどっちがいいの? 加圧式消火器は使っちゃダメなの? 蓄圧式消火器と加圧式消火器の見分け方 左:蓄圧式 右:加圧式 専門的な知識がないと区別しにくい蓄圧式…

【簡単解説】加圧式消火器の使い方

加圧消火器の使い方 使える状態かチェック 使い方①黄色いピンを上に抜く 使い方②ホースを火元に向ける 使い方③レバーを握る 消火器の粉って有害なの? 消火器ってどんな火災にも使えるの? 消火器の内部ってどうなっているの? 加圧消火器の使い方 加圧式消…

【簡単解説】蓄圧式消火器の使い方

蓄圧消火器の使い方 使える状態かチェック 使い方①黄色いピンを上に抜く 使い方②ホースを火元に向ける 使い方③レバーを握る 消火器の粉って有害なの? 消火器ってどんな火災にも使えるの? 消火器の内部ってどうなっているの? 蓄圧消火器の使い方 蓄圧式消…